「声の書店」へお越しいただきありがとうございます。

本書店では、主に明治、大正、昭和時代の小説や随筆の作品を、 〈声〉を通して呼び起こし、現在と交流させます。

それぞれの作家が、その時代に紡いだ〈ことば〉に込めた思いとは何だったのか。
この時代に、その〈ことば〉を聞くことはどういう体験なのか。

いま、私たちが話さない〈ことば〉、 いまも、暮らしのなかで話す〈ことば〉、この国を、より魅力的にさせている日本語の〈ことば〉を、オーディオブックというかたちでお届けします。

news

「声の書店」は、株式会社オトバンクと連携し、株式会社紀伊國屋書店、丸善雄松堂株式会社が国内外の大学・公共図書館等に提供している学術電子図書館サービス「KinoDen」「Maruzen ebook Library」へのコンテンツ提供を開始いたしました。

「エントレ」2025年4月1日付「舞台・演劇ニュース」にて、声の書店制作の『青洞門物語』 をご紹介いただきました。 →『エントレ』の記事はこちら

オーディオブック配信サイトaudiobook.jp にて、2025.4/1より『刺青』(日本近代文学選㉗)、『青洞門物語』(日本近代文学選㉘)の2冊を配信開始いたします。

声の書店へのオーディオブック化リクエストはこちらからお願いいたします。